ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

中学の宿題とADHD児ゲームのその後

招集日に渡された入学までの宿題。

入試より簡単、とみけさん。
あの国語のクセの強さったら意味が分からんし、とな。

思ったより、量も少なく一気にできる量です。しかしながら、せんべいの先生が少しずつ解くように、のアドバイスを守っているみけさん。
他の学校の方が多いんじゃないかな???

ちなみにADHDのゲーム依存率が半端ないのにゲーム買っちゃった案件について。
ゲーム1時間やりたいから、ちゃんと宿題を進めている様子があります。
1時間の拘束って意外と長く感じるので…やっぱり受験期にゲームを買わなくて正解だったと思います。
みけさんにとって、小学生の友だち関係においてはゲームなし生活というのは厳しかったと思うけど、ADHDって分かってて与えることはできなかったなぁ。

コンサータ減量しても問題ない感じです!

毎回お会いするんですけど

秋からのみけ母迷走説明会ツアーを振り返る
偏差値30から50の学校にて。毎週末あっち、こっちと行っていたら。

スポーツ系の習い事の試合で何度も対戦したことのある子の父親と毎回お会いする。
やっかいなお相手だから覚えてますわよ。

毎回、毎回違う学校の説明会で会う(笑)
男子校でも共学でも。1月のわかばちゃんでも会う!
みけさんも、またアイツの親がいる💢の一言。

アイツの偏差値が同じくらいだからか???
部活???
きゃー(~_~;)
あの家も迷走しているんだわ。
だって校風も偏差値も全然違うもの!

そして衝撃なのがせんべい初日でその父目撃。

はぁー、会いすぎだろ。
みけ父にはみけ母はあそこのオヤジと付き合ってるの?と聞かれる始末。
何それ(笑笑)
あたしにも選ぶ権利あるわ。
勿論先方にも選択権があるわ。

そしてまさかの同じ教室での受験だったとのこと。
マジかよ。

からの2日目。せいべいでは父の姿は見かけませんでした。

1日目でご縁があったのかなぁ。

入学式で会っちゃうかもなー。
うーん、仲良くなっちゃうかもなぁ(笑)

受験校は周りの人がどこを受けるか分からずに試験当日を迎えたのですが、同じ小学校の母とたまたま会いました。
1月受験の会場だから和やかだったものの、お相手は不合格だったことが子どもの情報から判明。
あの後から会っていないし、もう進学先が決まったから会ってもへんな雰囲気にはならないかなー。
この辺りが難しいところだなぁと感じます。
男女だったらお互いガンバローね!って言えるけどねぇ。

習い事

習い事、5年生で整理される方が多いですね。
我が家は特に整理せず…突入‼️

6年生になって通塾日と重なってしまい、
スポーツ系の習い事は通えなくなってしまいました。
しかしあえて籍は置いたままお月謝を払い続けました💦というのも多分、塾が嫌になる時期が来るだろうと思っていたため。
まんまと塾を辞めて楽しくスポーツ系に再び通い始めた息子。夏と秋は合宿にも参加していました(笑)
周りはアレ?みけが来てる!塾はどうした?受験は?みたいな感じ^^;
で、たまに試合に出る…と(勝てませんが)

で、受験が終わりまして、先日久々参加。
みんなにどうだった?桜はどうだと聞かれ。
うーん、こんなにたくさんの人におめでとう🎉って喜んでもらえて…みけ母も嬉しい1日となりました😚

あとはお習字を継続しました。
お習字の先生はムスメで中学受験経験者。
色々配慮いただき、本当にありがたいことでした。確実に親はメンタルをやられます。
経験者はみんな優しいです。
「ママ、よく頑張ったわね」と合格の報告をしたところハグをしてもらえ…思わず涙が出てしまいました。
先生は大学受験まで家族で支える受験だから、と話されました。
おお、そうですか…
あそこのお習字教室から私学の中高一貫校〜大学受験の先輩方は結構な割合でトップオブ大学に進学されているんですなぁ。
うちも続けるといいなぁ…

勉強に向き合える、今年は大事だ!と思える大人な中学受験生なら塾1本に絞っていいんでしょうなぁ。羨ましい。
うちは逃げ道をたくさん作ってよかったです。
幼いみけさんではやりきれなかった。
ただ、習い事の環境に公立進学する子が多いと受験勉強の意味が分からないと発言されたり。子どものメンタルに影響することもあります。
その辺はやはり難しい…ですね💦

盗まれた過去

日能研からためこんだテキスト&テストたち。

これだけ頑張ったのね✨みけさん✨作戦のためにずーっと取っておいたのですが。
(もちろん、作戦失敗)

すごいね。みけさんの身長✖︎2倍プラスαな量でした。

資源ごみの日に早朝からこそこそ出しましたところ。

回収前になくなってた!!

マジか。
しかも模試の束は置かれたまま。
ある意味良かった!(笑)

あのテキストたち。
確かに売ったら金になるでしょう。前半の日特テキストなんてほぼ新品。
まー、いいか。
大事に使ってね。
売るなら名前を消して売っておくれ(^_^;)

テキストの山を見たみけさんの爆弾発言💣

あーあ。
これだけやったのにみけはせんべいか。

な、なにー💢💢

テキストを全部理解してるなら御三家くんになれとるわ!!
お前〜!!!👹

こんなに美しいテキストでせんべいに受かってラッキーじゃ!!

以上盗まれた過去でした。

時事問題

6年生の後半に各塾で時事問題本を買って社会で対策。

日々の対策も必要ですが、我が家は紙の管理ができないのでまず、子ども新聞は選択肢になし📰

で、ニュースがわかるにしました。
450円で毎月新聞屋さんから届く最新システム‼️
ざっくりとまとまっているし、分かりやすい&面白い(小学生的に)のでよかったです。
こちらは中学受験経験されたお母様方のブログを参考に5年生から購入。

親も勉強になります(笑)
ニュースでなんとなく聞いたことはこれかー…と。みけ母、レベルひっく!

今、振り返れば中学受験の知識があれば大人としてやっていけるくらい?もしくはそれ以上です。

大切な小学生時代に詰め込むことが正解と判断するのは危険ですが。
こういう機会がないと知り得ることなかったものとの出会いはみけさんにとって悪くなかったと思います。

直前期はのんびりニュースを見せる気持ちになれず…
こういうことは言ってはなりませんが、結局のところ直前期のニュースは時事問題として取り上げられないため、直前期の塾まかせだけでなく日頃の家族間での話も大切だった気がします。

冠日曜特別クラス

西村先生も大切なのは6年生後半の冠クラスに入ること👑と言われています。

開成特訓、麻布特訓的なやつね。模試の結果と特訓クラス別テストを受けて選ばれしものが通える各塾の冠講座👑

いつかの記事に書いたように…
みけさんの偏差は40前後。モチロン全く届きません(笑)
冠クラスの二番手、進学校特訓にもかすりもせず(笑)

ですが、あえてエイエイオー塾のNN〇〇を受けさせました。
モチロン、基準に点数は全然届かないのですが、塾を変えてから一番成長が見えた国語で、しかもたまたまですが〇〇の国語とはみけさんの相性がいいと気がついたみけ母。
ほかの教科は全く届きませんが国語はテスト受験者の中でヒトケタ✨に。
これは秋、彼にとって自信を持つ経験になりました。
偏差値はかすりもしない学校でも過去問との相性は確実にあるわけです。
憧れのトップオブ中学へのそっくり問題で点がとれる喜び✨よ。

ちなみにせんべいの国語はクセが強すぎて全く取れませんでした😭

過去問との相性はいいと言えず…そのため秋から迷走説明会行脚となったわけです。
で、問題にクセの少ない△△を第一志望校にしてはどうかと提案してみたり…
やはり本人が行きたいと言った学校を柱に受験を組み立てることが大切でした。
迷走しつつ、やっぱりせんべいを第一志望校にしよう!とみけさんと決めてよかった、が感想。

ちなみにみけさん、日曜はおうちで過去問や宿題をしておりました。やっぱりこなす量は少なかったと思います。
最後の方は社会と理科はひたすら基礎ばっかりやっていました。
当たり前ですが基礎問題だけで偏差も上がります。(日能研の先生の分析は正しかった)

偏差値が微妙なADHD男子6年生後半をどう過ごしたか、でした。

トップオブ中学の保護者になりかった

中学受験信者のみけ母としては。

やっぱりトップオブ中学の保護者になりたかったです。素直に〇〇の保護者なの、おほほって言いたかったよー。
普通に憧れるよねぇ。
2019年合格結果の冠学校👑
塾のポスターになるような学校。

ハイ、はいー、みけ家は全然無理でしたね(笑)
そういう意味で近所のE光くんは神‼️
妹さんも御三家‼️

やらせられている勉強じゃ、伸びませんなぁ。

みけさん曰く、自分はちゃんとやっていたら〇〇に行けたと思う、とな。だけどちゃんとやる才能がみけにはないんだよ、テヘペロ😜とな。
じゃー仕方ないよねー。

みけ母が恐れていたこと。
自分が中学受験信者になり過ぎて、教育虐待をしてしまわないか、ということでした。
知っている人に、実際に児童相談所が介入したお家があります。受験が終わるまで親と別居することを条件に施設には入らずにいれたとのこと。
正直な気持ちです。お母さんのお気持ちは分かります。
もっとやれば、もっと頑張らせれば…という強い気持ち。子どものため、と必死だったのだと思います。
そこは、わたしは彼女を否定できません。
それにマジメで素敵な方だったんです。
夜中に母の罵声が続いたため、ご近所から児童相談所に連絡が入った、と聞きました。
その後、疎遠になってしまったのであの子の進学先はわかりません。今、中3。

中学受験の魔力というか…
都内の一部だけのことのように地方に住んでいたら感じるけれど。

ベースは子どもに幸せになってほしい、ただそれだけの親の願いなはず。

幸せはトップオブ中学だけにしかないのか。
そんなことないはず。
負け犬の遠吠えでも、笑顔ならいいじゃんね。

トップオブ中学はステキな学校揃いです。
ぜひたくさんのお子さんにチャレンジしてもらいたい!
だけど入れる神童はひと握り。
中学受験が人生のピークだったと子どもに言わせないプランを立てることの方が難しい気もします。