ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

願書出し忘れとか合不合格とか

我が家は大丈夫です🙆‍♀️、今のところ…
出し忘れたから千葉受験ができなかったって…
本当???と思うようなことも。

寮のある学校を目指していた子。
親のミスで願書が間に合わなかった、なんて聞いてビックリ。
こんなにネット出願が増えても。
こういうことがあるんですな…´д` ;
子はギャン泣きしたとのこと…
そりゃ泣くわな。

そして合不合格の結果が出ております。
受験組はどうだったかは基本話さないんだよね、心得ておるからね。
やっかいなのは公立組のお育ちが悪い一派👎
お前、あんな偏差値のところ落ちたんだって?とか言っちゃっているらしい。
いやいや、君ら絶対解けないから。

うーん。
こうやって色んな差が開いていくんだナ。
中学入学したときの偏差が6年後に直結するとは思えないし、私学ならではの経験がきっとあるもの。
みけ母だって公立でより良く育つなら公立でいいんです。だってタダが一番ありがたい。我々の払う税金で我が子の教育をお願いできるのがベスト🥺
しかし、みけさんの小学校なんて塾まかせの授業組み立てです。塾に行かせない家庭方針のおうちは大変、そこは公立がもっと頑張らないといけないと感じております。
ちなみに一応、我が小学校も呼び出し補習をやっているのですが本当に授業に付いていけない子ども限定。しかもその存在は呼び出される子しか知らない謎のシステム。

先生たちは業務をたくさん抱えているからこれ以上負担を増やせないのはわかります。
もっといい公のシステムがあるといいよね。