ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

埼玉受験

埼玉受験振り返り🏫

朝受験した学校はこじんまりとした綺麗な学校。食堂にはお茶が用意されており楽しく過ごせました❤︎
駅周りにはファミレスやカフェ等過ごせる場所があったのですが(後になって気がつく)
初戦のため、気持ちに余裕がありませんでした。
試験が始まると体育館に問題が張り出され、保護者の皆さまがじっくり見つめる…って感じでしょうか。
体育館はひたすら寒い😵食堂も解放されたので食堂で過ごしました。テーブルあるし!

あー埼玉、寒かった。

結果発表の最初、ネットが繋がりにくかったです。合格者の番号が並ぶタイプ。

お昼ご飯は近くのファミレスで食べてから、タクシーで午後受験学校へ🚕

こちらは午前、午後と受けるお子さんが多い印象。2科受験。
受験時間中にミニ説明会。参加されたご家庭は10組ちょっとくらい。
お試し埼玉受験の子もいたと思われますが、説明会への参加の様子だと地元の方の受験が多かったのかなぁ。
こちらは食堂で待機。母同士が知り合いの方のが多いのかキャッキャした楽しい雰囲気もありました。ちなみに用意されているお茶の味が選べました!
問題の貼り出し後、写真を撮って席に戻り、問題を解き始める母の多いこと。

体育館にイスが並ぶ待機より、テーブルのついたイスでの待機は身体が断然楽でした(笑)

結果発表は最初、やはりつながりにくかったです。パスワードを入れてピンク色のさくら画面🌸でおめでとうと出るタイプ、ここでコレを体験。


そして帰り、塾へ向かう途中。
電車が止まりました…😖塾は遅刻。
埼玉県から通勤されている先輩が何人かいらっしゃいますがやはり遠かった。トラブルがあるとなお遠い。

通学時間も大切だなぁ、と痛感いたしました。