ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

どうでもいいけど受験生対策

ADHDであるみけさんの体調面対策、その他。
最近、見てくれている人が増えているようなので参考になれば!

❶歯医者さん🦷
クリーニングで通院している歯科医院。
ひとりで受診しに行ってます。虫歯チェックもあるけど、奥歯がまだ生え変わりきっていないので揺れだした時点で抜いてもらいました。歯が動いていると食事に時間がかかるし、只でさえとっ散らかった頭が集中できないので。

❷近視対策👓
家系が近視のため、👓です。今のメガネは5年生のアタマに作ったもので今も0.5から0.7くらい見えているらしい。新しいメガネは作ったものの、本人の強い希望で使い続けています。
こだわりがあるので、仕方ない(;´д`)
首回りの筋肉が固まると視力低下につながるとアドバイスされたので、毎晩、肩を小児鍼ローラーでコロコロ。肩と背中をコロコロすると首がゆるむ優れもの!
あとはストレッチポールに寝る。このストレッチポールは必ず本物を買ってくださいとアドバイスされました。
近視の進行が遅くなったと実感🤩

❸しもやけ
みけさんは都会の子なのに毎年しもやけができます。早めに皮膚科へ!ADHD特有の知覚鈍麻の影響もあるかなー。最近はひとりで受診します。ユベラ軟膏ですぐに治ります❤︎

❹小児精神科
こちらは色んな意味で精神安定剤
現在コンサータ&インチュニブでうまくコントロールができています。近況を報告できる大人の存在は大切です!

❺喘息コントロール
近所の激混み小児科。こちらは基本みけ母が薬をもらいに行くのみ。ただ、風邪をひいたら即連れていきます。自分で小学校帰りに寄ってもらうこともあります。

うーん。こうして書くとひとりで受診させていることがよく分かります。共働き家庭としては助かる⭐︎みけさん、ありがとう。
徒歩圏内に病院が充実しているなんて、環境に感謝!

我が家はちなみにメガネ屋さんも地元の店を愛用しています。壊れたら勝手にみけさんが小学校帰りに見積もりを出しに行ってしまうほど。
チェーン店に比べるとやや割高感はありますが、ADHDのみけさんは年間3回以上フレームを壊しておりますのですぐにいけることは重要なのです。

ちなみに小児精神科だけは電車に乗ります。小児精神科はここ数年で都内も一気に増えた印象です。信頼できるドクター👨‍⚕️に出会えていることは本当にありがたいなぁと思います。