ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

さようなら日能研

先週から夏期講習がスタート…

うちのみけさんは相変わらずです。

みけ父、ブチ切れ( ゚д゚)

夏期講習の宿題やら、なんやら放置しっぱなし。怒られると泣きながらやるけど、次の日には忘れてごまかして、放置。

塾での授業態度も悪いことも判明。

みけ母も限界。

みけ父はみけさんのことを「勉強しないダメな奴」と見放し。

たしかにADHDの特性から考えたら、コツコツと学ぶことは厳しいです。
塾という、大枠だからかなぁ。

今日はこれだけやるんだよ、がこなせない。
たいした量でもなく、難しいわけでもない。

ひたすら面倒くさいってことでしょうかね。

みけ母もADHDです。
たしかにコツコツは嫌いです。
子ども時代、ピアノの練習は親に怒られるからやっていました。
中学の時は、勉強しなさすぎたからスパルタ塾に入れられました。
そこで、数をこなせばある程度点数は取れるということを学び(思考ではなく、詰め込みですね)今は専門職で働いています。

同じADHDでも、ここまでひどくなかった気がするなぁ。
近頃、改めて育てにくさを痛感しています。

結論。

日能研は引退です。

みけ母としては中学受験を諦めたくないので、次なる手を考えるしかありません。