ADHDで中受からの深海魚 

母も子もADHD、2019年2月行かせたかった学校から合格をいただけたもののすっかり深海魚。ついに中3。

愛されてNo. 1

今日、みけさんの希望で焼きプリンをコンビニで買ってきました。

よくあるやつで、フタのシールに

愛されてNo. 1と書いてあったのですが。

「愛されてナンバーワン、みけのことかー」

と発言ののちムシャムシャ完食。

みけ夫婦はえ?(´⊙ω⊙`)

顔を見合わせ…無言。

みけさん就寝後、上記シーンを夫婦で回想。

結論は自己肯定感高く育っている!となりました(笑)

正直、日能研デビューしてみけさんのいいところが見えなくなっておりました。

目先のテストの点数がどうとかいう問題でもなく、やらない。

やらない、ごまかす。

ごまかす、うそつく。

うそつく、キレられる。

と負のスパイラルから抜け出せないみけ家族に辛い思いがつのり、日能研をやめてほしいともみけさんにお願いしました。

本人がどうしても続けたい!というので未だNバックなのですが。

怒る日々なのに、愛されているって思ってるんだなぁと。

ほっこり。

宇宙と交信するADHDのムスコ、みけよ。

かわいいです♡

おばかだけど…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

しぶまくくんとかいせいくん2

かいせいくんの話。
5年生になって志望校を選ぶ時に適正偏差値にあった学校のひとつだと。

なにー

賢過ぎ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

お父様が転勤になってしまったけど、受験をしたい意志を尊重してもらって単身赴任をしていただいたと。

6年生では焦って勉強して、睡眠不足にならないように生活リズムを親が気にかけてくれた、とか。

え?

親が止めるまで本人の意志で勉強してたって話でしたー

マジかー

とにかく終始成績の心配は本人はしていなかった様子でした。ステキ!

勉強ができるだけがステイタスだけじゃないって発言は…下々の偏差値群に所属する民には口にできない内容。

かいせいくんが開成のよかったところ
人間関係が変わらないことだそうです。一番成長する6年間、レベルの高い人がと過ごせたことは良かった、と。
ちなみにかいせいくんは文系を選択されていますが、部活は物理部だったとのこと。
工作がやりたかったそうです。

小学生時代、歴史まんがを読みまくって歴史が好きだったと。
で、千葉大学の史学科を選んだそう。

将来の夢は開成の教員だそうです。自ら研究を続けながら教員をする開成の先生たちに憧れていると。
なんと…!!!

運動会の話も出ました。高校2年生は運動会が終わった翌日から1年かけて運動会の準備をするのですね。ルールも最初から見直すと。
すべて選挙で決め、選挙法も更新されるとのこと。

官僚が多い理由が分かりますね、とニヤリとするかいせいくん。

開成がいい学校だって、分かったね。

しぶまくくんとかいせいくんおわり。

しぶまくくんとかいせいくん

後半はしぶまくくんとかいせいくんと日能研スタッフさんとのトーク。

しぶまくくん。渋幕のよきところはやはり英語や海外に視野がひろがるところ。
ニュージーランド🇳🇿にホームスティしたり自宅にも受け入れたと。
修学旅行は班単位で現地集合、時刻は携帯を見ちゃいけないので時刻表で調べました、駅で切符も買いました、など学校特色を語ってくれました。

やはり友人ができたことが一番よかったと。
キラキラ話しておりました。その点はかいせいくんも同じ。

そして、しぶまくくんの第一志望校は麻布であったと。
掲示板に自分の番号がなくて泣きながら電車に乗り、何日も泣いて、塾にもなかなか報告にいけなかった、とのこと。
お母さんが
「神様は貴方に麻布じゃなくて渋幕だよって言ってるよ」
と支えてくださったそうです。

みけさんの2019年を想像して泣きそうになったみけ母。

併願校選びは大切なんだなぁって実感。

かいせいくんはまた後日にかこう。

みんなの難関校保護者会〜!

いつ行ってもなんだか微妙な日能研保護者会。

笑(*´Д`*)

ですが!

色々なセンパイ方のブログより好評なコチラに行って参りました。

感想…面白かった💕

が、我が家は偏差値が伴わないのが辛い。
難関校に行けるお客様ではない。

そういう意味では行かなくてよいのかもしれない…(>人<;)涙。

本部の方のトークが炸裂!
今まで聞いた保護者会の中で一番上手でした。

「今日は男子の保護者しかいないので、あえて言います!女子はお母さんに言えるんです、男の子がクラスにいないとつまんないじゃんって。男子は言えないんです、イヤ言えたら大物になれます。11歳で女がいないと生きていけないって…(*´Д`*)」

都内の男子保護者の方は共学をあんまり見ないのくだりからの発言。

たーしーかーにー。ママには言えないよね、女がいないと生きていけないなんて。

実はみけさんには早々パートナーを見つけてもらって孫を抱きたいとたくらむみけ母。

男子校にいれたい保護者も、共学校を見学することで自分自身が学校に求めるものが明確化するとか。

なるほどねー。

その他、渋幕から早稲田に行ったしぶまくくんと開成から千葉大に行ったかいせいくんの話もまた書こうー。

みけ母、試験に落ちる

働くみけ母。

昇任試験に落ちました〜。

うぬぬー、勉強が足りなかった。

しかしながら、同期が合格しているのは悔しいし、嬉しいこと。

みけさんに慰めてもらいつつ、来年に備えます。

あと、上司にもゴマを擦らなきゃいけないと学ぶ今日この頃( ^∀^)

みけさんの前で勉強する姿をみせる機会を作ってもらえると思うとありがたいこと。

みけ父もTOEIC対策をしたり…

みけさんも大人になってもずっと学び続けることを知ってほしいなぁ。

落ちるってわかってたんだけど、やはりショック。
これが入試ならより辛いだろうなー。

はぁぁぁあー

Nパス紛失2回目

Nパス、通塾時にピッとすると、親に塾つきましたで〜とお知らせしてくれる便利カード。

また、紛失。

前回はお財布と一緒だった。

お財布はただいま3代目がご活躍中(すべて紛失)

そこで、反省をいかし今回はNパスは別のカードケースに入れて管理。

前回公開模試の時、おでかけバックにつけて。

おでかけバックからNバックにつけ直したのに(みけ談)

ユクエシレズ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

男子はただでさえ物の管理が難しい生き物ですが。

我が家は性別🚹プラスADHD

みけ父、ブチ切れ💢

鉛筆とかならいいけど、こういうのはいちいち困る。

そんなわけでみけさんの私物にはほとんど記名もしくは名前シールの貼付あり。

それでも紛失。

ブラックホールと脳内がうまく交信しないADHD

そりゃ、なくす。


でも、地味にお金かかるから腹がたつ。

公開模試、あらら。

今回、直前に祝日がありましたけどお出かけしてしまい。

たいして、対策せずして当日を迎えました。

みけさん的にはまぁまぁ。だけど予想よりも偏差値は低め。

でも、周りがグンと力をつけてるんだと実感しました。

とくにMクラスの平均。

あれ?テスト1教科多い?と言いたくなるくらい平均点が違います。

あれまー。

まぁ、2年後にこの偏差値からここの学校に🈴しましたよ…と将来、日能研サンプリングになるべく日々努力だとみけ母はこっそり誓いました♡